0480-31-9955
〒349-1117 埼玉県久喜市南栗橋10-12-60
診療時間 / [平日]9:30〜13:30/14:30〜18:30 [土]17時まで診療 休診日 / 日・祝
計画診療Vol.1~南栗橋歯科クリニックの診療方針~
こんにちは
久喜市の歯医者、南栗橋歯科クリニックの院長、志水大地です。
9月に入りましたが、残暑が厳しく熱中症に沢山の方がかかっていると、連日報道されています。
新型コロナウィルス感染症も終息のめどが立たず、史上最大級の台風が九州に上陸しそうです。本当に心配が付きませんね。
こんな時こそ、久喜市や南栗橋、地域の皆さんで協力して乗り越えていきましょう!
南栗橋歯科クリニックのスタッフをはじめ、皆さんの明るい未来のために全力で貢献していきます。よろしくお願いいたします。
さて、皆さんは歯医者に来院されてその治療をどのように説明されていますか?
また、どのように計画されていると思いますか?
日本では歯医者に来院する1番の理由は“痛み”です。
など何らかの“痛み”が原因で来院をされます。
(南栗橋歯科クリニックでは御予約制をとっておりますので、まずはline、お電話、メールにてご予約をお取りください。患者様の大切な時間を無駄にしないように配慮しておりますので、ご理解ください。
また、御来院前にはお口の中を清潔にしていただいております。
正確な診断のためにも食物などが口腔内に残っていない方が望ましいためです。)
来院されて1番に問診票のご記入をお願いしております。
問診票は、患者様の大切な情報を歯科医師に知らせるための大切なカルテです。
などなど、
できるだけ多くの情報をお聞きしますが、実は、この情報は口腔内を診るのと同じくらい大切なのです。
歯科疾患はメタボリックシンドロームや糖尿病などと同じ、生活習慣病といわれており、患者様の普段の情報なしに歯科治療は始められないのです。
情報なしに歯科治療を始めても、また繰り返して元に戻ることが多いということになります。
また、お持ちの疾患によっては使用できないお薬やクリニックではできない処置がある場合もあります。
当然、南栗橋歯科クリニックではそのような無計画な治療は行いません。
歯医者なので口の中を診るのが仕事ですが、実は同じくらい大切な仕事があります。
それを総合診査と私達は呼んでいます。
「木を見て森を見ず」
ということわざがあります。
南栗橋歯科クリニックでは生活習慣も含めた患者様の口腔内の総合的な情報を基に一つの歯を治療しております。
そんな、お話をシリーズでお届けします。
ありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
南栗橋歯科クリニックは久喜市内で常に患者様に寄り添った医療が提供できるような歯科医院(歯医者)を目指しております。
女性の歯科医師が在籍しておりますので、小児歯科(子供)の治療も安心してできます。ご希望であれば女性の歯科医師(歯医者さん)希望とお伝えください。
ご高齢の方の入れ歯やインプラント治療もおすすめです。
訪問歯科も随時受付しております。
歯やお口の中のことで何かございましたら、いつでもご相談ください。
久喜市にある南栗橋歯科クリニック 院長志水大地
南栗橋歯科クリニック
電話番号 0480-31-9955
住所 〒349-1117 埼玉県久喜市南栗橋10-12-60
診療時間 [平日]9:00〜13:00/14:30〜19:00 [土]17時まで診療
休診日 日・祝
25/03/24
25/03/17
25/03/03
TOP
こんにちは
久喜市の歯医者、南栗橋歯科クリニックの院長、志水大地です。
9月に入りましたが、残暑が厳しく熱中症に沢山の方がかかっていると、連日報道されています。
新型コロナウィルス感染症も終息のめどが立たず、史上最大級の台風が九州に上陸しそうです。本当に心配が付きませんね。
こんな時こそ、久喜市や南栗橋、地域の皆さんで協力して乗り越えていきましょう!
南栗橋歯科クリニックのスタッフをはじめ、皆さんの明るい未来のために全力で貢献していきます。よろしくお願いいたします。
さて、皆さんは歯医者に来院されてその治療をどのように説明されていますか?
また、どのように計画されていると思いますか?
日本では歯医者に来院する1番の理由は“痛み”です。
など何らかの“痛み”が原因で来院をされます。
(南栗橋歯科クリニックでは御予約制をとっておりますので、まずはline、お電話、メールにてご予約をお取りください。患者様の大切な時間を無駄にしないように配慮しておりますので、ご理解ください。
また、御来院前にはお口の中を清潔にしていただいております。
正確な診断のためにも食物などが口腔内に残っていない方が望ましいためです。)
来院されて1番に問診票のご記入をお願いしております。
問診票は、患者様の大切な情報を歯科医師に知らせるための大切なカルテです。
などなど、
できるだけ多くの情報をお聞きしますが、実は、この情報は口腔内を診るのと同じくらい大切なのです。
歯科疾患はメタボリックシンドロームや糖尿病などと同じ、生活習慣病といわれており、患者様の普段の情報なしに歯科治療は始められないのです。
情報なしに歯科治療を始めても、また繰り返して元に戻ることが多いということになります。
また、お持ちの疾患によっては使用できないお薬やクリニックではできない処置がある場合もあります。
当然、南栗橋歯科クリニックではそのような無計画な治療は行いません。
歯医者なので口の中を診るのが仕事ですが、実は同じくらい大切な仕事があります。
それを総合診査と私達は呼んでいます。
「木を見て森を見ず」
ということわざがあります。
南栗橋歯科クリニックでは生活習慣も含めた患者様の口腔内の総合的な情報を基に一つの歯を治療しております。
そんな、お話をシリーズでお届けします。
ありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
南栗橋歯科クリニックは久喜市内で常に患者様に寄り添った医療が提供できるような歯科医院(歯医者)を目指しております。
女性の歯科医師が在籍しておりますので、小児歯科(子供)の治療も安心してできます。ご希望であれば女性の歯科医師(歯医者さん)希望とお伝えください。
ご高齢の方の入れ歯やインプラント治療もおすすめです。
訪問歯科も随時受付しております。
歯やお口の中のことで何かございましたら、いつでもご相談ください。
久喜市にある南栗橋歯科クリニック 院長志水大地
南栗橋歯科クリニック
電話番号 0480-31-9955
住所 〒349-1117 埼玉県久喜市南栗橋10-12-60
診療時間 [平日]9:00〜13:00/14:30〜19:00 [土]17時まで診療
休診日 日・祝