0480-31-9955
〒349-1117 埼玉県久喜市南栗橋10-12-60
診療時間 / [平日]9:30〜13:30/14:30〜18:30 [土]17時まで診療 休診日 / 日・祝
計画診療Vol.3~南栗橋歯科クリニックの治療計画~
こんにちは
久喜市の歯医者、南栗橋歯科クリニックの院長、志水大地です。
第1回目、2回目と治療方針・資料取りと、久喜市・南栗橋歯科クリニックの計画診療のお話をしてまいりました。
お口を診る前の問診や実際の患者様の口腔内の情報など、どれも大切なことです。
勿論、歯痛など我慢できない痛みで来院させた患者様はその痛みを取り除いた後に、治療計画を立てます。
また、顎のお痛みで来院された方に、お口を大きく開けて資料取りなどできるはずもありませんし、悪化させてしまいもってのほかです。
患者様の来院理由を「主訴」といいます。
「主訴」の改善が終わったら、取得した情報を基に治療計画を立てます。
南栗橋歯科クリニックでは私や副院長をはじめ、数名の歯科医師が所属していますが、それぞれの意見も聞きつつ最終的に私が治療計画をします。
虫歯があったからその虫歯を削って詰め物や被せ物をする。
歯周病にかかっているから歯科衛生士に指示して歯石取りや歯磨き指導をしてもらう。
歯がなくなっているので、ブリッジやインプラント治療をする
などなど。
そのことも大切な歯科医療には間違いありません。
しかしなぜ、再び虫歯になったり、歯周病になったり、インプラントになったりすると思われますか?
南栗橋歯科クリニックで行う歯科医療はその場しのぎの治療をいたしません。
つまり悪くなったところを、ただ修復する直すではなく、治療する治すことを行います。
一度、悪くなったら、同じことをしていてはまた悪くなります。
皆様、その繰り返しではなかったでしょうか?
南栗橋歯科クリニックの治療計画は、問診や資料取りを基にお口全体をトータルで診断し患者様のお口の健康だけでなく、生活習慣、ご職業などによる生活リズムなど多岐にわたって考慮し作成いたします。
おかげさまで沢山の患者様に御来院をいただき、治療の間隔が開くことがあり、皆様にご迷惑をおかけしております。
皆様、お一人お一人に最善な治療計画を立てるのに時間をかけています。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
毎回繰り返しになりますが、新型コロナウィルス感染症がまだ流行しています。
おそらくafterコロナというよりwithコロナの時代になっていくのかもしれません。
その現実にどう向き合っていくか?
どう付き合っていくか?
南栗橋歯科クリニックのスタッフ一同、真剣に考えております。
皆様、くれぐれもお体ご自愛下さい。
よろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
南栗橋歯科クリニックは久喜市内で常に患者様に寄り添った医療が提供できるような歯科医院(歯医者)を目指しております。
女性の歯科医師が在籍しておりますので、小児歯科(子供)の治療も安心してできます。ご希望であれば女性の歯科医師(歯医者さん)希望とお伝えください。
ご高齢の方の入れ歯やインプラント治療もおすすめです。
訪問歯科も随時受付しております。
歯やお口の中のことで何かございましたら、いつでもご相談ください。
久喜市にある南栗橋歯科クリニック 院長志水大地
25/03/24
25/03/17
25/03/03
TOP
こんにちは
久喜市の歯医者、南栗橋歯科クリニックの院長、志水大地です。
第1回目、2回目と治療方針・資料取りと、久喜市・南栗橋歯科クリニックの計画診療のお話をしてまいりました。
お口を診る前の問診や実際の患者様の口腔内の情報など、どれも大切なことです。
勿論、歯痛など我慢できない痛みで来院させた患者様はその痛みを取り除いた後に、治療計画を立てます。
また、顎のお痛みで来院された方に、お口を大きく開けて資料取りなどできるはずもありませんし、悪化させてしまいもってのほかです。
患者様の来院理由を「主訴」といいます。
「主訴」の改善が終わったら、取得した情報を基に治療計画を立てます。
南栗橋歯科クリニックでは私や副院長をはじめ、数名の歯科医師が所属していますが、それぞれの意見も聞きつつ最終的に私が治療計画をします。
虫歯があったからその虫歯を削って詰め物や被せ物をする。
歯周病にかかっているから歯科衛生士に指示して歯石取りや歯磨き指導をしてもらう。
歯がなくなっているので、ブリッジやインプラント治療をする
などなど。
そのことも大切な歯科医療には間違いありません。
しかしなぜ、再び虫歯になったり、歯周病になったり、インプラントになったりすると思われますか?
南栗橋歯科クリニックで行う歯科医療はその場しのぎの治療をいたしません。
つまり悪くなったところを、ただ修復する直すではなく、治療する治すことを行います。
一度、悪くなったら、同じことをしていてはまた悪くなります。
皆様、その繰り返しではなかったでしょうか?
南栗橋歯科クリニックの治療計画は、問診や資料取りを基にお口全体をトータルで診断し患者様のお口の健康だけでなく、生活習慣、ご職業などによる生活リズムなど多岐にわたって考慮し作成いたします。
おかげさまで沢山の患者様に御来院をいただき、治療の間隔が開くことがあり、皆様にご迷惑をおかけしております。
皆様、お一人お一人に最善な治療計画を立てるのに時間をかけています。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
毎回繰り返しになりますが、新型コロナウィルス感染症がまだ流行しています。
おそらくafterコロナというよりwithコロナの時代になっていくのかもしれません。
その現実にどう向き合っていくか?
どう付き合っていくか?
南栗橋歯科クリニックのスタッフ一同、真剣に考えております。
皆様、くれぐれもお体ご自愛下さい。
よろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
南栗橋歯科クリニックは久喜市内で常に患者様に寄り添った医療が提供できるような歯科医院(歯医者)を目指しております。
女性の歯科医師が在籍しておりますので、小児歯科(子供)の治療も安心してできます。ご希望であれば女性の歯科医師(歯医者さん)希望とお伝えください。
ご高齢の方の入れ歯やインプラント治療もおすすめです。
訪問歯科も随時受付しております。
歯やお口の中のことで何かございましたら、いつでもご相談ください。
久喜市にある南栗橋歯科クリニック 院長志水大地
電話番号 0480-31-9955
住所 〒349-1117 埼玉県久喜市南栗橋10-12-60
診療時間 [平日]9:00〜13:00/14:30〜19:00 [土]17時まで診療
休診日 日・祝