0480-31-9955
〒349-1117 埼玉県久喜市南栗橋10-12-60
診療時間 / [平日]9:30〜13:30/14:30〜18:30 [土]17時まで診療 休診日 / 日・祝
口腔顔面痛Vol3〜治療法〜
こんにちは
埼玉県、久喜市の南栗橋歯科クリニック、院長 志水大地です
新型コロナウィルス感染症による非常事態宣言が2月7日まで発令されています。
みなさま、くれぐれもお気をつけて 手洗い、うがいを忘れず、3密を避けるようにしてください。
よろしくお願いいたします。
口腔顔面痛の3回目です。口腔顔面痛とはどのような病気か、非歯原性歯痛とはどのような病気かなどお伝えしてまいりました。
では実際にどんな症状で来られる患者様が多いかと言いますと
・歯や歯肉が痛い感じがして、鈍い痛みがしばらく続いていて、何処が痛いのか判らなくなってしまう。
・歯や口の中の痛みが気になって家事や仕事が手につかない。
・朝起きて暫くすると、いつもの痛みが出てくる、時々、忘れていることもある。しかしほぼ一日中続いていることが多い。
・日中、静かにしていると、痛みが気になったり、夕方に痛みが強くなったりする。
このような症状がある場合は、口腔顔面痛には実際にあります。
また患者様の中には下記のような状況にある方がいらっしゃいます
・歯が痛く、歯科や耳鼻科などを受診したが、原因がはっきりしないと言われた。でも、痛みが続いている。
・今、痛い歯の治療を受けているが、痛みは変わらない。隣の歯も痛いような感じがする。
・痛い歯の神経を抜いたり、抜歯をしてもらったりしたが、痛みが続いている。
非歯原性歯痛も色々な原因で歯が痛くなりますが、最も多いのは顔の筋肉の痛みが原因で約70%はこれになります。
みなさまは肩こりがひどい時に頭まで痛くなる経験はないでしょうか?
これと同じように歯が痛くなることがあります。
咬筋、側頭筋、胸鎖乳突筋の筋・筋膜疼痛という筋痛がひどくなり神経が離れたところの歯が痛いと思わせる現象です。
つまりお顔の凝りが原因で歯が痛くなるのです。
実際は歯が悪いわけではないので、その歯や歯茎を治療しても治りません。
この場合、その筋痛を取ることによってほとんど改善します。
当院ではストレッチを行い症状を緩和させています。
上記に挙げた症状でお悩みのかたは、南栗橋歯科クリニックにご相談ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
南栗橋歯科クリニックは久喜市内で常に患者様に寄り添った医療が提供できるような歯科医院(歯医者)を目指しております。
女性の歯科医師が在籍しておりますので、小児歯科(子供)の治療も安心してできます。ご希望であれば女性の歯科医師(歯医者さん)希望とお伝えください。
ご高齢の方の入れ歯やインプラント治療もおすすめです。
訪問歯科も随時受付しております。
歯やお口の中のことで何かございましたら、いつでもご相談ください。
久喜市にある南栗橋歯科クリニック 院長志水大地
25/03/24
25/03/17
25/03/03
TOP
こんにちは
埼玉県、久喜市の南栗橋歯科クリニック、院長 志水大地です
新型コロナウィルス感染症による非常事態宣言が2月7日まで発令されています。
みなさま、くれぐれもお気をつけて 手洗い、うがいを忘れず、3密を避けるようにしてください。
よろしくお願いいたします。
口腔顔面痛の3回目です。口腔顔面痛とはどのような病気か、非歯原性歯痛とはどのような病気かなどお伝えしてまいりました。
では実際にどんな症状で来られる患者様が多いかと言いますと
・歯や歯肉が痛い感じがして、鈍い痛みがしばらく続いていて、何処が痛いのか判らなくなってしまう。
・歯や口の中の痛みが気になって家事や仕事が手につかない。
・朝起きて暫くすると、いつもの痛みが出てくる、時々、忘れていることもある。しかしほぼ一日中続いていることが多い。
・日中、静かにしていると、痛みが気になったり、夕方に痛みが強くなったりする。
このような症状がある場合は、口腔顔面痛には実際にあります。
また患者様の中には下記のような状況にある方がいらっしゃいます
・歯が痛く、歯科や耳鼻科などを受診したが、原因がはっきりしないと言われた。でも、痛みが続いている。
・今、痛い歯の治療を受けているが、痛みは変わらない。隣の歯も痛いような感じがする。
・痛い歯の神経を抜いたり、抜歯をしてもらったりしたが、痛みが続いている。
非歯原性歯痛も色々な原因で歯が痛くなりますが、最も多いのは顔の筋肉の痛みが原因で約70%はこれになります。
みなさまは肩こりがひどい時に頭まで痛くなる経験はないでしょうか?
これと同じように歯が痛くなることがあります。
咬筋、側頭筋、胸鎖乳突筋の筋・筋膜疼痛という筋痛がひどくなり神経が離れたところの歯が痛いと思わせる現象です。
つまりお顔の凝りが原因で歯が痛くなるのです。
実際は歯が悪いわけではないので、その歯や歯茎を治療しても治りません。
この場合、その筋痛を取ることによってほとんど改善します。
当院ではストレッチを行い症状を緩和させています。
上記に挙げた症状でお悩みのかたは、南栗橋歯科クリニックにご相談ください。
よろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
南栗橋歯科クリニックは久喜市内で常に患者様に寄り添った医療が提供できるような歯科医院(歯医者)を目指しております。
女性の歯科医師が在籍しておりますので、小児歯科(子供)の治療も安心してできます。ご希望であれば女性の歯科医師(歯医者さん)希望とお伝えください。
ご高齢の方の入れ歯やインプラント治療もおすすめです。
訪問歯科も随時受付しております。
歯やお口の中のことで何かございましたら、いつでもご相談ください。
久喜市にある南栗橋歯科クリニック 院長志水大地
電話番号 0480-31-9955
住所 〒349-1117 埼玉県久喜市南栗橋10-12-60
診療時間 [平日]9:00〜13:00/14:30〜19:00 [土]17時まで診療
休診日 日・祝